
2020年シードハウス冬期講習は、
今年の受験も2021年以降の受験も対応します!
今年の受験生は
センター5教科、直前入試対策で
過去問や今年の問題予想しつつ点数を取れるように指導します。
受験生以外は
自分の方向性ややりたいことを決めるマイプロ講座と
日々の勉強の基礎を固める5教科対策講座がオススメです。

冬期講習のみの受講は入会金が0円になります。
冬期講習講習終了後継続して通常のコースを受講される際の入会金も不要!この機会にシードハウスでの学習を初めてみませんか?
*1100円で冬期講習中自習室使いたい放題*
ご契約者様は12月14日ー1月11日(12月30日〜1月3日除く)の平日、土曜日の10:00-20:00の時間帯で湘南台の自習スペースがご利用できます。
5教科対策コース
受験生にオススメのコース

4コマ(8時間)24,000円
6コマ(12時間)36,000円
8コマ(16時間)48,000円
1コマ追加 6,000円
国・数・英・理・社・小論文の中から自由に教科を組み合わせて受講可能です。
どの教科をどれくらい学べばいいのかのご提案も可能です。
4コマで1教科程度がお勧めです。
模試の結果や成績表などをお持ちでしたら、志望校と合わせて成績表をお持ちください。
休み時間はありますか?
休み時間は自由に取得できます。トイレ休憩や飲み物を飲んだりと個人のペースでリフレッシュしてください。
1コマで何教科学ぶことができますか?
1時間1教科がオススメです。
あまりたくさんの科目をやっても「集中」できないため、特に苦手な科目がはっきりとしている場合は、1時間30分苦手な科目をやり、残り30分で得意な科目をやるなど、集中具合により時間配分をします。
5教科総復習・先取り

4コマ(8時間)24,000円
6コマ(12時間)36,000円
8コマ(16時間)48,000円
1コマ追加 6,000円
国・数・英・理・社の中から自由に教科を組み合わせて受講可能です。
次の学年の先取りでも、今までできなかった部分の総復習でもどちらでも対応できます。
今学んでいる教科書の目次をみて、大体内容が説明できれば次年度の先取りを、理解が曖昧な場合は復習をお勧めします。
自分のやりたいことを見つける!形にする!

シードハウスがみんなのやりたいことを一緒に探します!
様々なツールや分析方法を使いながら「自分」を自分の口で
語れるようになりましょう!
様々な業界で働く、
魅力的な社会人や大学生の先輩たちがアドバイスしてくれます。
+2日間で、そのまま資料を活用し総合型選抜入試対策に繋げます。
総合型入試は「準備」と「等身大の自分らしさ」が大切。
一般の大人が小論文などを添削しすぎると「自分らしさ」が削れてしまい
書類は受かったのに、面談では落ちてしまう・・というケースは少なくありません。
シードハウスの総合型選抜対策は「自分らしさ」を100%引き出すために
マイプロで自分をしっかりと語れるようになってから入試対策用資料を作ります。
合わせて大学のリサーチを行い、なんとなく偏差値で入れる大学・・ではなく、自分のやりたいことが学べる大学を見つけます。
小学6年生ですが参加できますか?
小学生高学年なら参加可能です。
小学生の場合は「発見コース」がオススメです。
授業を見学することはできますか?
はい。可能です。
保護者の方と一緒にプロジェクトを進めることも可能です。
また、コワーキングスペースを併設しておりますので、保護者の方が遠くから様子をみながら、読書や仕事をすることも可能です(3時間500円、1日1000円にて利用可能)
お昼ご飯は必要ですか?
はい。
お昼休みはプロジェクトの進み具合で自由に食べてもらいます。
お弁当を持ってきていただいても大丈夫ですし、どこか外で買ってきて室内で食べることも可能です。
1日分の日程が合わない場合はどうすればいいですか?
土曜日10:00-12:00 のマイプロで残りの時間分を受講できます。
ご相談ください。
マイプロジェクトってどうやって見つけるの?
〜the way to find your own project〜

マイプロジェクトって、何をすればいいの?
〜the way to build your own project〜

受講者および保護者の声
高校2年生:今まではなんとなく大学をリサーチしていたけど、どういうところを
チェックすればいいのかわかってよかった。自分が目指している分野で活動している起業家の方と話ができて、どういうことをやっていけばいいのかよく分かった。ネットの情報を信じていたが、そうではないことも分かった。
上記保護者:子どもがなにに興味があるかよく分からなかったが、授業でプレゼンした動画を見せてもらい、しっかりと自分の将来を考えていることが分かった。人前であんなに話せるとは知らなかった。
小学6年生の保護者:YouTubeとゲームしか興味がないと思っていたら、以外な分野に興味を持っていることがわかってビックリした。今度一緒に展覧会に行ってみようと思う。両親に色々と話すのが恥ずかしい年齢になって来ているので、このタイミングでこの授業を受けられて良かった。

マイプロコース(2日間)
開催校:湘南台
金額:32,000円
時間:10:00-16:00
開催日(下記日程から2日間選択してください):
12月18日(金)、19日(土)、25日(金)、26日(土)
1月8日(金)9日(土)
マイプロコース(2日間)
開催校:湘南台
金額:96,000円
時間:10:00-16:00
開催日(下記日程から4日間選択してください):
12月18日(金)、19日(土)、25日(金)、26日(土)
1月8日(金)9日(土)
お申し込み・お問い合わせはこちらからどうぞ
お手数ですが下記フォームにご記入をお願いいたします。
3営業日以内に折り返しご連絡させていただきます。